5月4日22時過ぎ、直島全島、大停電でした。
ご宿泊されていた皆さま、ご心配・ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
3時間後の翌1時30分ごろ、電気も復旧しました。
電力の復旧にあたってくださった方に感謝。
当たり前に、暮らせることに感謝しました。
真っ暗な直島の夜は、星がよく見えてとても美しかったです。
こんな日は、キャンドルナイトしてもいいかもしれませんね。
そういえば、
つつじ荘でも「ハッピーシェアキャンドル」というキャンドルを販売しています。
とってもとってもすてきなキャンドルです。
これについては、また後日
ブログに掲載しますね。
マエ
It has been blackout for 3 hours all in Naoshima island on 4th May.
It was little uncovenient, but we could see beautful twincle stars in the night.
Demi

コメントをお書きください
doidon (月曜日, 27 5月 2013 01:52)
ちようど3日、4日と、納言?に宿泊させてもらいました。
和歌山からの家族です。
本当停電ビックリしちゃいましたよね☆(笑)
私、恥ずかしながら湯船に浸かっておりまして、、
でもでも、外に出ると満点の星空で★☆★☆★☆
ある意味忘れられない思い出となりました◎
スタッフの方にも、島のおじさんにもその時、親切にお話していただき
全く不安になることなく、一応懐中電灯を貸していただき一夜を
過ご過ごすことが出来ました。
10年間で三度目の直島でした。
一度目は、主人と日帰りで。
二度目は、主人と一歳児の娘とベネッセで一泊。。
そして今回は、主人と七歳児になった娘とつつじ荘で二泊。。。
三度とも最高の滞在でした。
娘は特につつじ荘が気に入り、丸三日、南瓜に見守られ白い貝拾いに夢中!
夫婦も、またベネッセとは違った、つつじ荘の独特のフインキに惚れてしまいました。。
期待以上の居心地を提供してもらえましたよ。。
また是非寄らせていただきたいと思っておりますので、その際にはよろしくお願い致しますね♡
ありがとうございました(^-^)/
追伸 勝手ながらブログアップさせて頂きました。。
hp//:nanoと葉っぱとXplory
マエ つつじ荘 (月曜日, 27 5月 2013 22:43)
Doidon様
コメントありがとうございます!
そして、和歌山からはるばる直島へお越しいただき
つつじ荘へご宿泊いただき誠にありがとうございます!
停電の際は、お騒がせし誠に申し訳ございませんでしたm(__)m。
スタッフがにぎやか過ぎたのではないかと憂慮しています。。
しかし、全島3時間停電というある意味ラッキーな時にご滞在いただいたのではないかと思います。
なぜなら あの星空を見ることができたので!全島停電なんて、本当に珍しいことだって、島のおじいさんが言ってました。
ブログを拝見させていただきました!
一緒に旅をしている気分になり、楽しくなりました!
お店やホテル、行く場所のチョイスが「さすが、3回目!」です!ツボをしっかり押さえてらっしゃいますm(__)m
直島によられる時は、是非ともお声かけ下さいませ~。
いつでも 直島つつじ荘スタッフ一同 温かくお迎えいたします!
次来られる時には、むすめ様はどんなレディーになってらっしゃるのでしょう、、、楽しみにしております。(^u^)