皆さま、こんにちは!
お久しぶりになってしまいましたが、つつじ荘、とっても元気に営業しています!
気がつけば満開の桜が散り、ザーザーと強い雨、霧、台風が過ぎ去り
つつじ荘の由来となった山つつじが見事に咲いたかと思うと
牛ガエルがぶーぶー鳴く池に今年も見事な睡蓮が咲き始めています。

少し分かりづらかったでしょうか...ははは
睡蓮のお花は午前中に開き午後に閉じ、また翌日の朝に開き午後には閉じてしまいます。
これを3日繰り返すそうですね、起きて眠って、と人の睡眠に例えて『睡蓮』という
名前がついたそうです。なるほど~ですね。
是非、直島にお越しの方はお立ち寄りください。
(つつじ荘の門を背に右方向に向かって大通りを5分ほど歩くと右手に見えてきます。)
さてさて、6月に入りましたが梅雨の雨模様はまだ顔を見せず晴れの日が続いております。
先月は5月とは思えない程、たくさんのお客様とお会いできました。
日中はストイックにスケジュールを組んで疲れ果てて帰って来られたお客さまも
夕方にはのんびりと、お部屋から、すぐ目の前にある琴弾地の浜辺から
穏やかに波打つ海をぼーっとみながら時間を過ごす。そんな姿が目につきました。
これぞバカンス!と心の中で羨んでしまう、そんな光景でした!
今月もどんなお客様とお会いできるのかとってもわくわくしております。
太陽がとても暑く感じる今日この頃...
皆さま島めぐりの際は水筒と帽子の装着がおすすめですよ。
では、今日もよい一日を♪
チャン
コメントをお書きください